The Workshop for Teacher × MLA 第2回ワークショップのお知らせ

管理者からのお知らせ

当会会員の東京大学の大井将生さんより案内をいただきました。教材共有サイトの趣旨とも合致する催し物なのでお知らせいたします。

学校の先生と図書館・博物館・美術館・資料館などのスタッフが集って、さまざまな資料を学校の授業で使える教材にするアットホームなワークショップをコンセプトとしたTRC-ADEAC株式会社主催の第2回ワークショップが開催されます。

日時/会場/主催等

日時:2021年11月6日(土)13:30~16:30
会場:ZOOMを用いたオンライン開催
主催:TRC-ADEAC株式会社
企画・ファシリテーター:大井将生(TRC-ADEAC 特任研究員/東京大学大学院学際情報学府)
参加費:無料

タイムスケジュール

13:30~14:00 【第1部】趣旨・ワークフローの説明、事例紹介、自己紹介
14:00~15:30 【第2部】チームに分かれて教材作り(ブレイクアウトルームを利用)
15:30~16:30 【第3部】各チームより議論や成果物の発表会、全体ディスカッション

参加受付フォーム

こちらの「entry」よりお申し込みください。申込〆切は2021年11月1日(月)ですが、定員となり次第、期日前に締め切るのでご注意ください。なお、ワークショップ参加者の定員は20名、ワークショップ非参加・視聴のみ希望の定員は180名までです。

備考

第2回ワークショップは、図書館総合展のプログラムの一部としても位置付けられております。そのため、【第1部】の説明パートと、【第3部】の発表パートは録画の上、公開予定でございますのでご了承ください。【第2部】のワークパートは録画・公開は行いません。